2021年6月−2022年3月/政治
(行政を含む)
<2022年3月>
北秋田市議会議員選挙、18人の顔ぶれ決まる
(28日)
19人による争い確定、北秋田市議選告示
(21日:午前零時)
<2022年2月>
県の一般会計補正予算、秋田版GoToトラベルも
(28日:午後4時)
<2022年1月>
今年の一文字は「活」、佐竹知事が発表
(4日:午後3時半)
<2021年12月>
佐藤議員、扇田病院無床化問題で知事に切望
(2日:午前零時)
<2021年11月>
3回目は2月から個別接種、行政報告で関市長
(30日:午前零時)
3回目接種へ国に強く要望、議会で知事が決意
(25日:午前11時)
PCR検査所の被検者は117人、福原市長が行政報告
(22日)
衆院選秋田2区、緑川氏が一騎打ち制す
(1日:午前零時)
<2021年10月>
与野党前職一騎打ち確定、衆院選秋田2区
(19日:午後5時1分)
<2021年9月>
コロナ対策で知事、「効果的な施策を全力で」
(10日:正午)
鹿角市の関市長、副市長選任案同意得られず
(4日:午前零時)
「全力で市政を前進」、鹿角市の関市長が施政方針
(3日)
県民は辛口評価、第3期ふるさと秋田元気創造プラン
(1日)
<2021年8月>
「集団免疫得られた」、行政報告で福原市長
(24日:午前零時)
<2021年6月>
6月定例県議会一般質問、トップで近藤議員
(22日:午前零時)
鹿角市長選、関氏が新人同士の一騎打ち制す
(21日:午前零時)
ワクチン接種見通しなど報告、定例県議会で知事
(15日:午前11時)
新人の一騎打ち確定、鹿角市長選
(14日:午前零時)
県の6月補正予算案、コロナへの対応など
(8日:午前零時)
※このページには広告を掲載しております。