あきた北新聞社/令和7年(2025年)3月の記事
BANNER1903J.BMP - 134,574BYTES
トップ
お悔やみ
以前の記事
政治
経済
社会
選挙
コラム


令和7年(2025年)3月の記事
 
※このページには広告を掲載しております。

6年度県内新設住宅着工、集計史上最少へ(31日:午後4時)

12年ぶりの一騎打ち確定、北秋田市長選(30日:午後5時1分)

発生件数と負傷者が大幅増、県内の交通事故(28日:午前零時)

2週連続値上がり、県内レギュラーガソリン(27日:午前零時)

東北の3カ月予報、気温は高く(26日:午前零時)

5カ月連続「緩やかに回復」、日銀秋田支店(25日:午前零時)

90万人割れから8カ月、県人口89万人割る(24日:午前11時)

鷹巣中は初戦敗退、全日本少年春季軟式野球(22日:午後7時半)

不信任案再び可決、鹿角市"パワハラ市長"(21日:午後2時半)

北帰行の白鳥ら、水田で一休みも(21日:午前零時)

3氏の争い確定、16年ぶり新人同士の知事選(20日:午後5時1分)

1年ぶり前年割れ、2月の大館能代空港利用者(19日:午前11時)

本県に2億4,700万円、今冬道路除雪費追加配分(18日:午後4時)

秋田北地方全日制に7人、2次募集締め切る(17日:午後2時半)

伊藤の活躍に期待、あす石川で日本陸上35キロ競歩(15日)

虻川氏ら5人に決定、7年度大館市功労者(14日:午後4時半)

全日制は748人合格、秋田北地方の高校(13日:午後6時)

激甚災害で特別財政援助、秋田北地方2市村も(12日)

2月では4年ぶり、県内の倒産皆無(11日:午前零時)

議会解散に伴う鹿角市議選、18人の顔ぶれ決まる(10日)

被害額が大型化、県内の2月末現在特殊詐欺(7日:午前零時)

2月の観測史上1位、鷹巣の月最深積雪(6日:午前零時)

桜の開花、秋田北地方は4月15、16日ごろ?(5日:午後4時)

2カ月連続1.24倍、1月の県内有効求人倍率(4日:午後3時半)

6人落ちの激戦確定、鹿角市議選告示(3日:午前零時)

BANNER.JPG - 3,827BYTES