あきた北新聞社
BANNER1903J.BMP - 134,574BYTES
トップ
お悔やみ
以前の記事
政治
経済
社会
選挙
コラム

お悔やみ案内
2023年
6月 5月 4月 3月 2月 1月
2022年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

創刊2001年4月1日/第7622号
(お悔やみ案内など除き原則土日休刊)

このページには広告を掲載しております。

8日のち時々
9日のち時々

お気に入りやブックマークはSSL通信の https://nihon1.jpどうぞ。


<7日付ピックアップ:午後3時> レギュラーガソリン1リットルあたりの県平均価格は2週連続で値上がりし、今年の最高値を更新した。経済産業省資源エネルギー庁が7日公表した今月最初(5日現在)の石油製品価格調査結果で示されたもの。 <全文>

CEDAR8F.JPG - 122,263BYTES

HEAD.JPG - 8,122BYTES

今年の最高値更新、レギュラーガソリン県平均(7日:午後3時)

県の6月補正予算案、大館能代空港のリピーター創出も(6日)

降水量は観測史上の上位、秋田北地方の5月気象統計(5日)

前年比減で推移、1-5月の県内火災発生件数(2日)

最後のチャレンジデー、文化遺産対決は北秋田市に軍配(1日)

4月は1.37倍、県内有効求人倍率(31日:午前零時)

春季全県高校野球決勝、明桜が優勝飾る(30日:午後零時10分)

家屋の大敵シロアリ、県内も本格的活動期に(29日)

県内の週間コロナ感染者、報告数1.4倍に急増(26日:午前零時)

過去1年間で最少、今月1日現在の県人口減少数(25日:午前零時)