| 
       
        
      
     
  今年の県内自殺者数は、2年連続の200人未満が視野に入ってきた。警察庁がまとめた11月の暫定値に基づく推計によるもの。12月の状況しだいながら、令和入り後少ない方から2番目の可能性も。
  今年と昨年の県内1-11月自殺者数推移は下段のとおりだが、このうち11月は前年同月比1人減の14人。この結果、1-11月の累計自殺者は178人を数え、前年同期に比べて2人減少した。
  県警がまとめた令和に入ってからの年間自殺者数推移は、元年(4月までは平成31年)が217人、2年が193人、3年が186人、4年が224人、5年が194人。
  今年は令和最少だった3年の186人を下回れないものの、2年連続の200人未満となる可能性は濃厚で、2年の193人を下回って少ない方から令和2番目の可能性をいくぶん残している。
  本県以外の東北各県の1-11月累計自殺者数は、多い順に宮城の356人、福島の336人、岩手の245人、青森の221人、そして最少が山形の142人で、本県は少ない方から2番目。(午前零時)
       今年と昨年の県内1-11月自殺者数推移 
       
        
        
           | 
          1月 | 
          2月 | 
          3月 | 
          4月 | 
          5月 | 
          6月 | 
7月 | 
          8月 | 
 9月 | 
 10月 | 
 10月 | 
          1-11月累計 |  
  
          | 令和6年 | 
          17 | 
          10 | 
          20 | 
          25 | 
          19 | 
          14 | 
19 | 
20 | 
11 | 
9 | 
14 | 
          178人 |  
             
          | 令和5年 | 
          17 | 
          13 | 
          19 | 
          18 | 
          18 | 
          19 | 
15 | 
9 | 
20 | 
17 | 
15 | 
          180人 |   
      
      
      
       ※このページには広告を掲載しております。 
         |