あきた北新聞社/令和5年(2023年)3月の記事
BANNER1903J.BMP - 134,574BYTES
トップ
お悔やみ
以前の記事
政治
経済
社会
選挙
コラム


令和5年(2023年)3月の記事
 
※このページには広告を掲載しております。

秋田北地方は10氏、県議選届け出締め切る(31日:午後5時1分)

9カ月連続前年割れ、県内事業所給与総額(30日:午前零時)

レギュラーガソリン県平均、2週ぶり値上がり(29日)

2カ月ぶり上昇、1月の県鉱工業生産指数(28日:午後3時)

件数、被害額悪化、県警まとめ特殊詐欺認知(27日)

秋田北地方全日制は9人合格、高校2次募集(25日:午前零時)

92万人割れへ、県人口今月中に(24日:午前11時半)

大館管内で急増、インフル定点医療機関あたり患者数(23日)

県内建設業の受注額、過去1年間で最大の減少率(21日)

東北の3カ月予報、平均気温は高く(20日:午後4時)

彼岸の入りの秋田北地方、各地で墓参風景(18日:午後5時)

「県内景気は持ち直している」、日銀秋田(17日:午後3時半)

大館能代空港の本年度利用者数、コロナ禍前に迫る(16日)

全国ワースト2、令和4年の県内自殺率(15日:午前零時)

鹿角市VS北秋田市、5月のチャレンジデー(14日:午前零時)

北帰行の白鳥ら、秋田北地方の上空飛び交う(13日)

今年初の減少、県平均のインフル患者数(10日:午前零時)

秋田のインフラ50選、秋田北地方は10カ所(9日:午前零時)

2月の県内倒産1件、全国計は大幅増(8日:午後3時)

県内火災2月は19件、死者数減少傾向(7日)

降雪合計は平年以下、先月の秋田北地方観測地(6日)

県内有効求人倍率1.49倍、8カ月ぶりに低下(3日:午後3時)

3管内で「警報」目前、県内のインフルエンザ(2日:午後3時半)

全員就職まであと14人、秋田北地方の今春高卒者(1日)

BANNER.JPG - 3,827BYTES