あきた北新聞社/令和5年(2023年)2月の記事
BANNER1903J.BMP - 134,574BYTES
トップ
お悔やみ
以前の記事
政治
経済
社会
選挙
コラム


令和5年(2023年)2月の記事
 
※このページには広告を掲載しております。

2年連続「特A」、本県の4年産サキホコレ(28日:午後3時)

琴拓也は三段目筆頭、大相撲春場所新番付(27日:午前7時半)

全国高校選抜スキー、男子スプリントで高畑連覇(25日)

秋田北地方勢入賞ラッシュ、全国高校選抜スキー(24日)

藤本準V、遠藤3位、全国高校選抜スキー(23日:午後7時半)

平均気温は高め、東北の3カ月予報(22日:午前零時)

本県は天皇杯、皇后杯とも3位、冬季国体(21日:午前零時)

秋田北地方勢3種目で優勝、冬季国体(20日:午前零時)

少年男子クラシカルで藤本V、冬季国体(19日:午前零時)

日銀秋田支店、「県内景気は持ち直し」(17日:午後3時半)

県内インフルエンザ、流行の度強める(16日:午後4時半)

1月の過去10年間で最多、先月の大館能代空港利用者数(15日)

県内の個人消費、持ち直しが明確化(14日)

県公立高校、志願先変更締め切る(13日:午後2時半)

男子クラシカル藤本入賞、全国高校スキー(10日:午後3時半)

畠山が見事連覇、全国高校スキー(9日:午後5時)

畠山と成田が準V、全国高校スキー(8日:午後4時半)

秋田北地方全日制に863人、県公立高校入試(7日:午後2時半)

2カ月ぶり20件超え、1月の県内出火件数(6日)

観測史上4位の80センチ、鹿角市の1月最深積雪(3日)

秋田北地方の4年住宅着工、10年間で2番目の低水準(2日)

12月は1.51倍、県内有効求人倍率(1日:午前零時)
BANNER.JPG - 3,827BYTES