| 県議会議員選・大館市選挙区 
      現職の3氏、強みを発揮 
        
        
          | 大館市選挙区開票結果 当選 鈴木洋一(59) 
            自民・現10,873 
             当選 菅原昇(63) 
            自民新生会・現9,403 
             当選 石田寛(56) 
            社民・現8,613 
             次点 虻川信一(57) 
            民主・新7,495 
             石垣砂津子(49) 
            無所属・新2,718 |   県議会議員選の大館市選挙区は、鈴木洋一氏(59)=自民・現・花岡=が連続4度目のトップで4選を果たした。鈴木陣営は終始好調ムードが高まったため、逆に上滑りが懸念されたが、後半の引き締めも成功し、唯一10,000票台の完勝を納めた。菅原昇氏(63)=自民新生会・現・山館=は、自民党の公認こそ得られなかったものの、これまでの実績や人柄などが支持につながり、手堅く4選をものにした。石田寛氏(56)=社民・現・下代野=は、なかなか票の上積みにつながらない厳しい選挙戦を強いられたものの、新人を振り切って4選。 
        前回に続いて苦杯をなめた虻川信一氏(57)=民主・新・櫃崎=は、市議としての知名度の高さや「県政に新風を」というスローガンが有権者の支持を得て石田氏を猛追したものの、今1歩のところで悲願の初陣を飾ることができなかった。石垣砂津子氏(49)=無所属・新・相染沢中岱=は、同選挙区初の女性立候補ということで女性票を中心とする票の掘り起こしに期待が持たれたものの、知名度の低さや出馬表明が最も遅かったなどの出遅れがたたった。有権者数は53,891人(男24,798人、女29,093人)、投票者数は39,425人、有効は39,102人、無効は323人、持ち帰り、不受理はともにゼロ。 
      
 
        
        
          | 県議会議員選・鹿角市郡選挙区 
            トップに川口氏、大里氏4選阻まれる 
              
              
                | 鹿角市・郡選挙区開票結果 当選 川口一(52) 
                  自民新生会・現8,659 
                   当選 杉江宗祐(63) 
                  無所属・新8,406  
                   次点 大里祐一(67) 自民・現8,358 
                   村木久恵(62) 
                無所属・新4,368 |   県議会議員選の鹿角市・郡選挙区は、前回トップ当選を飾った大里祐一氏(67)=自民・現・花輪=が4選を阻まれ、小坂町を地盤とする川口一氏(52)=自民新生会・現・小坂=が、市長時代の実績を持ち知名度も抜群の杉江宗祐氏(63)=無所属・新・花輪=とトップ争いを繰り広げ、首位で堂々2選を果たした。村木久恵氏(62)=無所属・新・十和田=は、企業出身であることを"武器"に民間の視野に立った政治論を掲げたが、知名度の低さが最後まで尾を引き、初陣を飾ることができなかった。杉江氏と大里氏の差はわずかに48票だった。有権者数は37,684人(男17,442人、女20,242人)、投票者数は30,019人、有効は29,791人、無効は227人、持ち帰りは1人、不受理はゼロ。 
              
             
             
             
              
              
                | 北秋田郡選挙区(無投票) 当選 北林照助(74) 
                  自民新生会 
                   当選 津谷永光(51) 
                  自民 
                   当選 菅原龍典(59) 
                  無所属  
               |  
              |  |