<12月>
コロナ禍の大みそか、元日にかけて大雪も(31日:午前10時)
県内、大みそかから警報級の大雪も(30日:午後4時半)
県勢は2選手入賞、全日本学生CHクロカン(25日:午前零時)
県人口、元日現在で95万人割れへ(24日:午前11時半)
大相撲新番付、佐々木山、琴伊藤とも下げる(24日:午前6時半)
県内死者ゼロ実現、年末の交通安全運動終了(21日:午前11時)
秋田北鷹は44位、女子全国高校駅伝(20日:午前11時37分)
湊が見事頂点、名寄コンバインドCH大会男子複合(19日)
秋田北地方などにも拡大、雪下ろし注意情報(18日:午後5時半)
6年ぶり県内1位に王手、県の飲酒運転調査で小坂町(17日)
今冬初の雪下ろし注意情報、対象は県内陸南部(16日)
2カ月半ぶり130円超え、レギュラーガソリン県平均(16日)
秋田北地方勢は上位続出、県ソフトテニスランキング(15日)
県内の自殺者数、統計史上初200人以下視野に(14日)
女子北鷹の奮起に期待、20日に全国高校駅伝(10日)
11日から10日間、県内で年末の交通安全運動(9日)
今年最悪の23件、先月の県内建物火災(7日)
秋田北地方の11月気象、平均気温は観測史上位の高さ(4日)
<11月>
ルートインホテルズ19位、藤田、萩野力走(23日:午前零時)
藤田と萩野も候補入り、22日に全日本実業団女子駅伝(19日)
先月は6人を検挙、飲酒運転追放競走で秋田北地方(16日)
今年2番目に多い16件、先月の県内建物火災(13日)
秋田北地方の10月気象、日照時間は記録的少(5日:午前零時)
12日に東北高校駅伝、女子北鷹は入賞なるか(4日:午前零時)
秋の叙勲発表、秋田北地方は6氏が受章(3日:午前5時)
秋の褒章受章者発表、秋田北地方から奈良氏(2日:午前5時)
※このページには広告を掲載しております。
 |