気象庁がまとめた令和2年気象統計のうち秋田北地方主要3地点(大館市、北秋田市鷹巣、鹿角市)の状況によると、平均気温は鷹巣で観測史上最高、大館市で同3番目に高かったほか、鹿角市も5年ぶりに10度台に乗った。大館市は、21年ぶりの11度超え。気温が高かった反面、3地点とも降水量は目立って増え、日照時間は平年を下回った。
<大館市>
降水量は平年を311.9ミリ、19.3%上回る1928ミリで、観測史上11番目に多かった。平均気温は平年より1.2度高い11.1度。11度を超えたのは平成6年(1994年)以来21年ぶりで、同6年と同5年の各11.2度に続いて観測史上3番目に高い。多雨を反映し、日照時間は平年を88.2時間、6%下回る1378時間にとどまった。
<北秋田市鷹巣>
降水量は平年を182.4ミリ、10.9%上回る1853.3ミリ。平均気温は平年より1.2度高い11.4度で、2年連続で11度を超えた。これまでの観測史上最高だった令和元年の記録を0.2度塗り替え、同史上1位に。日照時間は平年を43.6時間、2.9%下回った。鷹巣と鹿角市は積雪量の観測地点となっているが、鷹巣の降雪合計は平年の5メートル40センチから1メートル81センチに激減し、観測史上初の2メートル割れ。最深積雪も同73センチから24センチへと約3分の1に減少し、平成19年の27センチを抜いて同史上最少を記録した。
<鹿角市>
降水量は平年を469.3ミリ、35.1%上回る1805.5ミリ。平均気温は平年より0.6度高い10度で、平成27年(2015年)の10度以来5年ぶりに2ケタとなった。日照時間は平年を88.9時間、6%下回る1388.9時間。降雪の合計は平年の6メートル21センチから2メートル98センチに激減し、観測史上初めて3メートルを下回った。最深積雪も同65センチから32センチに減少し、平成元年(1989年)の30センチに次いで同史上2番目に少なかった。 (午前零時)
大館市の過去5年間の気象推移
年 |
降水量(mm) |
気温(℃) |
風向・風速(m/s) |
日照 時間 (h) |
雪(寒候年・cm) |
合計 |
日最大 |
最大 |
平均 |
最高 |
最低 |
平均 風速 |
最大風速 |
最大瞬間風速 |
降雪の 合計 |
日降雪の 最大 |
最深 積雪 |
1時間 |
10分間 |
日平均 |
日最高 |
日最低 |
風速 |
風向 |
風速 |
風向 |
平成28年 |
1896.5 |
117.5 |
27.0 |
16.5 |
10.6 |
16.0 |
5.9 |
36.9 |
-11.6 |
0.8 |
8.1 |
東 |
17.6 |
東 |
1559.9 |
/// |
/// |
/// |
平成29年 |
1950.5 |
79.5 |
32.5 |
10.0 |
10.0 |
15.3 |
5.4 |
35.5 |
-13.0 |
0.8 ] |
7.0 ] |
東 |
19.1 ] |
北西 |
1415.6 |
/// |
/// |
/// |
平成30年 |
1929.5 |
125.0 |
36.5 |
14.0 |
10.5 |
15.9 |
6.0 |
36.6 |
-17.4 |
0.8 |
5.9 ] |
南東 |
17.8 ] |
南南西 |
1408.2 ] |
/// |
/// |
/// |
令和元年 |
1359.5 |
65.0 |
17.0 |
9.0 |
10.9 |
16.7 |
5.8 |
37.6 |
-14.5 |
0.9 |
7.1 |
東北東 |
14.6 |
西 |
1647.2 ] |
/// |
/// |
/// |
令和2年 |
1928.0 |
78.5 |
37.5 |
23.0 |
11.1 |
16.4 |
6.8 |
37.0 |
-12.8 |
0.8 |
7.4 |
東北東 |
14.7 |
西北西 |
1378.0 |
/// |
/// |
/// |
北秋田市鷹巣の過去5年間の気象推移
年 |
降水量(mm) |
気温(℃) |
風向・風速(m/s) |
日照 時間 (h) |
雪(寒候年・cm) |
合計 |
日最大 |
最大 |
平均 |
最高 |
最低 |
平均 風速 |
最大風速 |
最大瞬間風速 |
降雪の 合計 |
日降雪の 最大 |
最深 積雪 |
1時間 |
10分間 |
日平均 |
日最高 |
日最低 |
風速 |
風向 |
風速 |
風向 |
平成28年 |
1587.0 |
128.0 |
37.5 |
14.0 |
10.8 |
15.8 |
6.6 |
36.3 |
-9.1 |
1.9 |
11.0 |
南西 |
24.9 |
南西 |
1539.0 ] |
407 |
20 |
41 |
平成29年 |
1912.0 |
86.5 |
31.0 |
12.5 |
10.3 |
15.1 |
6.1 |
34.9 |
-10.9 |
1.9 |
11.6 |
南西 |
21.4 |
西南西 |
1494.0 |
453 |
22 |
57 |
平成30年 |
1904.5 |
117.0 |
45.5 |
10.5 |
10.8 |
15.6 |
6.6 |
36.5 |
-14.3 |
1.9 |
11.6 |
南南西 |
24.4 |
南南西 |
1427.7 |
608 |
25 |
78 |
令和元年 |
1269.5 |
71.0 |
13.5 |
10.0 |
11.2 |
16.4 |
6.6 |
38.4 |
-10.0 |
1.9 |
8.8 |
南西 |
20.1 |
南西 |
1768.8 |
461 |
21 |
77 |
令和2年 |
1853.5 |
70.5 |
38.0 |
22.0 |
11.4 |
16.1 |
7.4 |
37.9 |
-10.0 |
1.9 |
8.6 |
西南西 |
18.9 |
西 |
1458.5 |
181 |
13 |
24 |
鹿角市の過去5年間の気象推移
年 |
降水量(mm) |
気温(℃) |
風向・風速(m/s) |
日照 時間 (h) |
雪(寒候年・cm) |
合計 |
日最大 |
最大 |
平均 |
最高 |
最低 |
平均 風速 |
最大風速 |
最大瞬間風速 |
降雪の 合計 |
日降雪の 最大 |
最深 積雪 |
1時間 |
10分間 |
日平均 |
日最高 |
日最低 |
風速 |
風向 |
風速 |
風向 |
平成28年 |
1457.5 |
107.0 |
31.5 |
8.0 |
9.7 |
14.6 |
5.1 |
35.7 |
-12.9 |
1.8 |
16.1 |
南西 |
27.9 |
南西 |
1583.1 |
430 |
21 |
45 |
平成29年 |
1637.5 |
151.5 |
52.5 |
13.5 |
9.0 |
13.9 |
4.3 |
33.2 |
-14.6 |
1.6 |
12.0 |
南西 |
21.9 |
南西 |
1444.4 |
500 |
18 |
60 |
平成30年 |
1778.0 |
134.0 |
36.0 |
13.5 |
9.5 |
14.5 |
4.8 |
35.4 |
-19.7 |
1.7 |
11.5 |
西南西 |
25.7 |
南西 |
1440.3 |
652 |
24 |
86 |
令和元年 |
1228.5 |
76.0 |
17.5 |
7.0 |
9.8 |
15.1 |
4.7 |
35.3 |
-14.9 |
1.8 |
10.3 |
西 |
19.9 |
西 |
1716.5 |
531 ] |
19 ] |
62 ] |
令和2年 |
1805.5 |
81.5 |
33.5 |
10.5 |
10.0 |
14.7 |
5.8 |
34.4 |
-15.8 |
1.6 |
10.4 |
西南西 |
19.3 |
東 |
1388.9 |
298 |
31 |
32 |
※このページには広告を掲載しております。
 |